子育て×お仕事応援企画

子育て×お仕事応援インタビュー Vol.2 地域密着型介護老人福祉施設 三峯の杜

一人ひとりの声を大切に 笑顔あふれる職場

「和顔愛語 ~あなたを想う笑顔と言葉が心をつなぐ~」を基本理念に掲げ、特別養護老人ホームの運営とショートステイを軸とした介護事業を営む地域密着型介護老人福祉施設 三峯の杜。

笑顔が印象的な職員の皆さんに、働きやすい職場づくりや、育児と仕事の両立、働きがいについて、ママレポーターとジョブカフェかまいしスタッフが伺いました。

▲左から:佐々木 瑛一郎さん(ショートステイスタッフ/ 2014年入社) / 安部山 恵理さん(特養スタッフ / 2019年入社) / 佐々木 まどかさん(ショートステイスタッフ / 2015年入社) / 八幡 英貴さん(総務課長 / 2013年入社) ※取材日:10月19日

入社のきっかけ

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_03.jpg
レポーター

三峯の杜を選んだ理由を教えてください。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_01.jpg
佐々木(瑛)さん

介護の仕事をしようと思って職場を探している時に、こちらの施設に出会いました。2014年に開所したばかりで、まだ体制が整っていない状態の新しい施設だったため、周りの皆さんと協力しながら体制づくりができることに興味がありました。そのほうが自分も馴染みやすいと思ったことが理由です。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_02.jpg
佐々木(ま)さん

人と接することが好きで、東日本大震災以前は接客業に就いていました。震災を機に介護の業界に入りました。ハローワークで職場を探している時に、新しい施設だったので応募しました。元々、介護業界で働くことは頭になかったのですが、仕事をしてみたら楽しくて、今はほかの業界で働く事は考えられないですね。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_02.jpg
阿部山さん

私は、以前から介護業界で働いていましたが、第三子が生まれるタイミングで前に勤めていた会社を辞め、何年間か子育てに専念していました。三峯の杜で働いていた友人から、「一緒に働いてみない?」と声をかけてもらったことがきっかけで、現在はパートタイムとして働いています。

育児との両立 働いてよかったこと。-わかり合い、助け合う

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_03.jpg
レポーター

皆さんの勤務形態を教えて下さい。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_01.jpg
八幡さん

当施設の職員は、特別養護老人ホームとショートステイ、2つの職場で働いています。特養は、自宅での生活が困難になった方に生活全般の介護を提供するサービス、ショートステイは、在宅で介護を受けている方が、1日単位の短期で食事の介助や入浴補助などをご利用いただけるサービスです。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_01.jpg
佐々木さん

ショートステイスタッフとして、通常のフルタイム勤務をしています。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_02.jpg
阿部山さん

私は特養のスタッフとして働いています。パートタイムなので、朝9時から午後2時までの5時間勤務です。保育園が休園の土日祝日はお休みをいただいて、週5日勤務しています。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_01.jpg
八幡さん

介護職の一般的なフルタイムでの働き方は、原則8時間勤務で日勤、夜勤のシフトを回していく形です。当施設では、その中で夜勤を減らすなどしながら対応しています。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_03.jpg
レポーター

子育てとの両立のしやすさについて教えて下さい。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_01.jpg
佐々木(瑛)さん

妻が看護師なので夜勤などもあり、私と勤務が重なってしまうこともあります。そうした際にシフトの調整をしっかりしてもらえたり、保育園から連絡が来た場合など「早く帰っていいよ」と言ってもらえたりと、協力していただけるのですごく助かっています。同僚には子育てしている人も多いので、わかり合えるし、助け合えます

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_02.jpg
佐々木(ま)さん

私は、出産前までは夜勤にも入っていたのですが、出産後は日勤だけにしてもらうなど、調整してもらっています。子どもの事情で早退することもあるのですが、皆さん理解してくださるので、頼みやすいですね。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_02.jpg
阿部山さん

子どもが急に調子を崩してお休みをいただきたい時など、本当にすぐ対応してくれて、「お大事に」って言ってもらえる。なかなかそういう職場ってないんです。仕事をしながら子育てがしやすい環境なので、すごくありがたいですね。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_02.jpg
佐々木(ま)さん

育休前には特養で働いていたのですが、育休が明けて戻ってきた際にはショートステイに担当が変わることになりました。不安でしたが、働いてみるとすごく楽しくて。復帰した当初は時短勤務から始めましたが、今は18時まで延長してフルタイムで働いています。

職場の雰囲気 – フラットな雰囲気で話しやすい職場

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_03.jpg
レポーター

普段の職場の雰囲気はどうですか?

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_02.jpg
佐々木(ま)さん

施設長も役職に就いている方々も堅苦しくなく話しやすいので、職場全体もなごやかです。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_02.jpg
阿部山さん

上も下もあまりなくフラットな雰囲気ですね。施設長と話す時は緊張しますが、相談にも乗ってもらえます。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_01.jpg
八幡さん

施設長と私のふたりで、お互いに何もわからない状態で開設準備から始めましたが、職員の皆さんが働きやすい、話しやすいという雰囲気づくりを心がけてきました。私自身も子育て中なので、子育て中の職員が働きやすい環境にできたらいいなと思いながら運営しています

働きがいについて – 利用者の皆さんとの交流がなにより楽しい –

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_03.jpg
レポーター

会社での働きがいについて教えてください。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_01.jpg
佐々木(瑛)さん

状態が違う利用者の皆さんお一人おひとりに向き合っていくのが面白いです。コミュニケーションを取りながら仲良くなれることにやりがいを感じます。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_02.jpg
佐々木(ま)さん

コミュニケーションをとることや話すことが好きなので、利用者の方と話すのが楽しいです。皆さん人生の大先輩なので、子育ての悩みを話すと、アドバイスしてくれたり、とても勉強になっています

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_02.jpg
阿部山さん

介護の仕事をしていると腰が痛くなって辛いなと思うこともあるのですが、面白くて辞められないですね。毎日、楽しくて腹の底から笑える場面が一日に何度もあります(笑)。お休みの日「今、何しているのかな」って家族を想うような感覚で、利用者の皆さんに会いたくなります。個性的で面白い利用者の方もいらっしゃるので楽しいですね。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_02.jpg
佐々木(ま)さん

認知症の方と接する際、わからないことも多いので、こういう時はどうしたらいいのだろうと考えたり、勉強もしますが、そのことが育児をする際にも役立っています。ショートステイを利用する方には、「また来ていただきたいな」という気持ちで接していますが、そこは接客業とも似ていると思います。ただ、施設の利用者の皆さんとは距離が近く、家族のような存在なので、また来ていただけると嬉しくなって「おかえり」ってお声がけしますね

企業担当者インタビュー – 働きやすさへの取り組み –

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_03.jpg
レポーター

働きやすさを考慮した組織としての取り組みなどはありますか?

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_01.jpg
八幡さん

それぞれの事情に対して、職場で丁寧に対応していくことを大切にしています職員の方がみんなで助け合える、協力的な雰囲気をつくってくれているので、それがあるかぎり、組織として特別な取り組みは必要ないかなと考えています。

コロナの影響で、学校が休みになるなど急なシフト変更の対応なども多くなりましたが、皆さんに協力してもらいながら、工夫して運営しています。
育休明けの職員の働き方についても、もちろん規定はありますが、できるだけその方の事情に寄り添えるよう、勤務時間などについて相談しながら柔軟に対応しています。実情に合わせて、あとから規定のほうを合わせることもあります。休暇制度の創設など、職員の声を元に仕組みをつくることもありますね。

育児だけではなく、親御さんの介護が必要な職員に対しての制度があることも、今後、施設として職員に向けて周知していく必要があると考えています。

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_03.jpg
レポーター

従業員の長期的なキャリア形成やスキルアップのために会社として取り組んでいることはありますか?

https://jobcafe-kamaishi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/icon_01.jpg
八幡さん

看護師が不足しているという実情があり、現在、看護学校に通っている職員がいます。期間は2年間です。職員から看護師をやってみたいという声があったので、「職業専念義務免除制度」をつくって送り出しました。その方には基本給を払いながら看護学校に通ってもらっています。学費についても釜石市の補助など公的な制度も活用しています。職場に復帰したら看護師として働いてもらう予定です。

常に職員の希望に添えるとはかぎりませんが、職員の希望があればできるだけ希望に寄り添えるように取り組んでいます。働く個人にとっても、施設にとっても双方にプラスになればいいと思っています。ですから、まずは話をしてほしいなと思いますね。

インタビューを終えて – ママレポーターより –

ママレポーター:平松寿倖さん
「介護職=大変そう」というイメージを持っていましたが、今回取材した方々は「他の仕事は考えられないくらい楽しい」「1日に何度も腹から笑う」と、心から仕事を楽しんでいるのが印象的でした。三峯通信(法人HPで閲覧可能)には運動会や夏フェスなど様々な行事を笑顔で楽しむ写真が載っており、見るだけで楽しさが伝わってきます。
仕事を探す際、子供の急な発熱時に仕事を休めるか不安ですが、三峯の杜は「急な休みにすぐ対応してくれる」「周りが協力的」と、とても働きやすい環境だと感じました。また、日勤のみ、時短勤務など個々の事情に対応してくれるのも安心です。取材時のやり取りからも仲の良さが伝わってくる素敵な会社でした。

ママレポーター:山田月乃さん
「介護の仕事は面白くて辞められない」「やってみたら楽しくて、今は他の仕事は考えられない」という言葉が自然と発せされていたのが印象的でした。みなさん、お子さんがいる方々でしたが、何かの時には休める空気感があるのも伝わってきました。緊急に休みが必要になるのは、子育て世代だけでなく、親の介護等が必要になる少し上の世代や、その他の方々も同じ。会社としても「みんなの声を聞いて、できることからどんどんやっていこう!」と真摯に向き合う姿勢があり、とても素敵な職場でした。私の家族も別の介護施設でお世話になっていますが、今日出会えた人たちのような方々に見守っていただけていると嬉しいなと思います。

ママレポーター紹介

平松寿倖さん(写真左)

▼好きなこと
家庭菜園、SNSを見ること
▼仕事&子育て失敗談
子供が缶ビールを積み上げて遊んでいたら缶に穴があき噴水状態に!部屋中に飛び散り大惨事でした・・・
▼インタビューへの意気込み
求人募集の内容だけでは分からない職場の雰囲気などをお聞きしたいです。

山田月乃さん(写真右)

▼好きなこと
温泉地巡りと、ドラえもんグッズを集めること
▼仕事&子育て失敗談
「名刺渡しごっこ」をしていたら、ポイントカードがボロボロに。
▼インタビューへの意気込み
取材を通して地域の企業の魅力を探り、伝えていきたいです!

企業情報

会社名社会福祉法人岩手徳栄会 地域密着型介護老人福祉施設 三峯の杜
代表取締役齊藤 裕基
HPhttps://www.iwate-tokueikai.jp/
所在地岩手県釜石市鵜住居町第2地割22番地1
従業員数45名(女性23名)
ビジョン和顔愛語 
~あなたを想う笑顔と言葉が心をつなぐ~
事業内容 地域密着型介護老人福祉施設(特養)
釜石市内で常時介護を必要とされる要介護度3~5の認定を受けた、自宅での生活が困難になった方に利用していただく生活全般の介護を提供するサービス
○短期入所生活介護(ショートステイ)
介護を必要とされる要支援1~2、要介護度1~5の認定を受けた方が短期で利用できる、介護するご家族様の負担を軽減を図るサービス
子育てに関する主な取り組み釜石市子育て応援企業として認定されています。

関連記事